コネヒトのタレ

コネヒト株式会社のbizブログ。お役立ち情報が読者にとって『秘伝のタレ』になるように。

【バス停別店舗リスト付き】ランチ難民を救う新提案!バスに乗って昼休みを充実させよう!

本記事はコネヒト Advent Calendar 2018 - Qiitaの18日目のエントリーです!

こんにちは。コネヒトの高橋と申します。
365日年間700件外食しています。そろそろ、大晦日と元日にどこで外食するか悩ましい時期になって参りましたね!食べ過ぎがたたり、最近ついにテレビの情報番組の出演オファーもいただきました笑

さて、学生時代の部活の厳しい練習の記憶から(午前練習と午後練習の合間に部室で弁当を食べていた)お昼休みは外に出てご飯を食べないとリフレッシュできないのでランチはもっぱらの外食派です。

ところが、コネヒトは港区にありながら、四の橋という白金高輪駅から徒歩10分ほどの立地にありランチスポットが少ない陸の孤島状態、、近隣のランチスポットに早くも飽きが来ていました。
そんな時、突如目の前に飛び込んできたのは…バス停!!キラキラー
バスを使えば、麻布十番まで5分!広尾や恵比寿も10分以内!もしや四の橋は港区のハブ説!!!(九州の鳥栖みたいなwww)

「そうだ、バスに乗ってランチに行っちゃえば良いのでは?」
と、バスに乗って見ると思いもよらぬ世界が待っていましたので、今回はぜひ皆さんにもバスランチをご提案します!

交通手段を利用するメリット

  • ランチスポットが多いエリアに行ける!
  • ランチスポットは少ないが、競争率が低い(混みにくい)エリアに行ける!
  • 毎日違うエリアに行けるので、オフィスとは違った環境で、仲間の良いところが見えたり、普段とは違った発想がわいてくる!
  • 1時間という時間の制約の中で、普段行ったことのないところに行くので、なんか燃える!!!(期限ある恋って燃えましたよねぇ。。。)

いやいや、絶対1時間で戻ってこないでしょ?っていう疑問ですが、意外と以下のタイムスケジュールでゆっくり食べても間に合ってます。

標準タイムテーブル

  • デスク→バス停 5分
  • オフィス最寄りのバス停→お店最寄りバス停 10分
  • バス停→お店 5分
  • オーダー〜提供まで5分(飲食業界では7分超えたらやばい)
  • 食べる15分
  • お店→バス停5分
  • お店最寄りバス停→オフィス最寄りバス停10分
  • バス停→デスク 5分

時間内に燃える秘訣

  • バスの時刻表(出発時刻)を頭に入れておくこと
  • オーダーはあらかじめ決めておくとスムーズ
  • オーダー後、先にお会計を頼んでおくと3分ぐらい時間短縮に
  • 個別会計しない!後精算もしくはランチ大臣にデポジット!(あれ日本人的でなんか嫌ですよね、、、)
  • 最悪帰りは、タクシーで(3-4人だとタクシーの方が安い)

ということで、とても充実したランチタイムになることは間違いなし!ランチ後の眠気と戦うのは、この楽しさを味わえたらなんのその。

以下のルールに従い、渋谷〜新橋を結ぶ都バス06系統で行けるおすすめランチスポットをまとめます。
ご要望ございましたら他のバス系統もまとめますので、この記事シェアしてくださいね!

店舗ピックアップのルール

  • ターミナル駅は除外(新橋、渋谷)
  • バス停から徒歩5分以内
  • ランチ営業している
  • オーダーから退店まで女性でも20分程度でいける!(ここ重要!)

【完全保存版】都バス06系統(渋谷-新橋)バス停別おすすめランチスポット

出発(渋谷駅前)
渋谷車庫前

retty.me
retty.me

東二丁目

retty.me
retty.me

東三丁目

retty.me
retty.me
retty.me

恵比寿橋

retty.me
retty.me
retty.me

広尾一丁目

retty.me
retty.me
retty.me

広尾五丁目

retty.me
retty.me

大門駅前

retty.me
retty.me
retty.me

新橋六丁目

retty.me
retty.me

新橋五丁目

retty.me
retty.me
retty.me

終点(新橋駅前)

おしまい!
よかったら全国食べ歩いてますので僕のRettyフォローしてくださいね!
user.retty.me

では、今日も素敵なお昼休みを!